バンコクで働こ!

トランスコスモス(タイ)株式会社のブログ。観光情報や生活情報から最新の採用情報まで毎週発信中!

【最終回】ドリアン君暇すぎて、SRTレッドラインで飛行機を見に行く

どうも、ドリアン君です。

 

もうすぐ10月も終わりだぜー。コロナ対応も来月からは少し前進し自粛生活も大分緩和されそうだよね。とはいえ、まだまだ油断は禁物。逆戻りしないようにしないとね。

 

元々引きこもり気味だったのが6月以降は自粛を幸いに通常の2割増しで引きこもっていた。しかしたまには外に出た方がいいだろうと思い立ちましたぜ。近場で楽ちんで疲れたらすぐに帰ってこられて、無駄遣いしなくてもいいところにしたい。

と、色々考えてたら思い出した!

「SRTレッドラインの無料乗車期間もうすぐ終わりだ。ようし、ドンムアン空港に飛行機見に行こーーーっと。」

 

そんなこんなで行ってみたぜ、乗ってみたぜ!SRTレッドライン。まずは地下鉄でバンスー駅へ。乗換案内は分かりやすい。

f:id:tctbangkok:20211025182200j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182205j:plain

ワクチン接種の案内看板もあり迷わないぞ。



駅舎。ひゃー、大きいーーーー、キレイ。都会的ーーー。

f:id:tctbangkok:20211025182130j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182135j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182027j:plain

 

オイラの記憶のバンスー駅はこっち。アユタヤへ往復ではお世話になったぜ。まだまだローカル感健在でちょっと安心した。

f:id:tctbangkok:20211025182150j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182140j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182145j:plain

 

バンスー駅の今昔を感じつつSRTに乗車。時間もあるし無料なので一旦終点のランシット駅まで行ってみたぜ。車内もキレイだー。窓が大きくて開放的だー。赤いシートがカワイイぜ。車両の写真を撮って折り返し。

f:id:tctbangkok:20211025182048j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182053j:plain

 

入線時の駅員さん。かっけー。

 

ちなみにこのランシット駅は、北方民の憩いの地フューチャーパークランシットからはちと遠いぞ。(車で10分~15分位)

f:id:tctbangkok:20211025182032j:plain

 

そしてお目当てのドンムアン駅に到着。

距離は有るものの駅のホームからランプや滑走路が見えるぞー。

この日はランウェイが21→03方向でテイクオフポイントが駅ホームから正面だったぞ。ちと遠いがテイクオフしているAIR ASIAとランディングしてきたノックエアがタイミングよく撮れた。

f:id:tctbangkok:20211025182058j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182103j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182155j:plain

 

残念ながらランディングポイントはターミナルビルで見えない。見える角度もあるかもだけど。さらに残念なことにホームベンチがないので座ってゆっくりは見れない。。。

小型機ばっかりだったけど割と頻繁に離発着していて飽きることなく見れたぞ。

 

 

ちなみに、ドンムアン空港へはちょっと歩くけど直結している。

4番出口(ランシット行先頭方向)から橋でつながっている。

f:id:tctbangkok:20211025182108j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182038j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182210j:plain

 

国鉄の線路の上を通って、長い通路を歩くぞ。

f:id:tctbangkok:20211025182119j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182215j:plain

 

空港のどこに繋がっているのかなーとドキドキしていたら現れました。。。

旅行者だった時によく利用したフードコート!ここに着くのかー。

f:id:tctbangkok:20211025182220j:plain
f:id:tctbangkok:20211025182225j:plain

 

というわけで、国内線の南端につながっている。

f:id:tctbangkok:20211025182235j:plain

 

ここまででも結構歩いたぞーーーー。荷物抱えて国際線で到着した時にSRTを使う気にはならないだろうと予測。国際線利用時はタクシーかA1バスになりそうだぜ。

国内線利用時、お迎え、出発の時なら利用価値ありかなー。

 

この日は、まだドンムアン空港もそれほど混んでなかったけど来月からはもっと活気が戻ってくるのかなー。今後、楽しみだね。

 

このブログは今回の更新が最後になります。

読んでいただいていた方ありがとうございました。

trans-cosmos.co.th

 

 

 

 

 

ファイザーワクチン1回目@メドパーク接種レポート!

f:id:tctbangkok:20200601172920p:plainサワディーカップ!みんな元気?

 

タイは感染者がなかなか減らないねー!ワクチン接種は進んでいるはずなのに。ワクチンに予防効果はあんまり無いというのはわかっていたつもりだけど、日本の感染激減&日本にいる友人知人の近況をみてると、日本がますます恋しくなっちゃった😂

 

そうそう、ワクチンといえば!今在タイ日本人間で話題のブランドっていうと、ファイザーだよね!

MedPark病院では10月4日から特定疾患の有無にかかわらず、18歳以上でコロナワクチン接種歴なしの人がファイザーを接種できるようになったそう。ちょうど先週金曜日に接種した友人(36歳女性:基礎疾患なし、非妊婦)がいたから、様子をレポートしてもらったよ。

 

① 予約

日本大使館からのメールにあったMedPark病院URLリンクより予約。

 

② 病院より登録アドレスにメールが届く

f:id:tctbangkok:20211011135250p:plain

【要約】

10/4~10/20の13:00~18:00にパスポート持ってきて。あと接種前24時間以内に事前の質問票にもこたえてね。とある。

ん???日時が予約必須じゃ?と思い、念のため確認。

友人「特定の日時を予約する必要ないんですね」

病院「必要ありませんよ。期間中に来ていただければOK」

 

とのこと。えーそんなんで人数管理できるの?と思ったけど、ここはタイ。とりあえず早めに行って、だめだったらまた行けばいいかという大らかな気持ちでいよう。

 

③ スクリーニング

f:id:tctbangkok:20211011140542p:plain

接種希望日当日朝に、スクリーニングに答えた。内容は、症状ありますかとか、最近リスクのある場所に行きましたか?とか、ごく簡単な質問で、すぐ終わった。終わったら、下記のような画面になるので、スクリーンショットを撮っておく必要がある。

f:id:tctbangkok:20211011141126p:plain

 

④ 病院へGO!

仕事終わりに病院へ。最寄り駅はMRTクロントゥーイ駅。2番出口を出て左方向へ徒歩3分で病院へ到着。

 

f:id:tctbangkok:20211011141925p:plain

上の写真でいうと、左側がMRT駅方面。病院の外を赤丸方向へ向かうと、ワクチン接種用の入り口がある。スクリーンショットを見せると2階接種会場へ案内される。

 

当日17時半頃到着した人は接種を断られていたので、メールには18時までに来てねと書いているけど、できれば17時20分ぐらいまでに到着したほうが安心。

 

⑤ 受付

金曜の夕方ということもあり、人は割と少な目。パスポートを提出すると、問診票を2枚渡された。(日本語あり)

身長・体重も口頭で確認される。

f:id:tctbangkok:20211011142418p:plain f:id:tctbangkok:20211011142621p:plain

看護師さんの血圧チェックを受けて、いざ接種ブースへ。

 

⑥ 接種

ブースはこんな感じ。(撮影許可いただきました)

ブランド毎に分かれている。”4”で待機するよう言われた。

f:id:tctbangkok:20211011142952p:plain

少しするとお医者さんが現れ、光の速さで接種完了。
(全然痛くない)
ウォータープルーフの絆創膏を貼ってくれた。

 

⑦ 体調観察

アナフィラキシー症状観察のため、こちらで待機。無料のお水も置いてある。

f:id:tctbangkok:20211011164822p:plain

 

⑧ 次回の予約

だいたい15分ぐらいのんびりしていたら、呼び出しがあり、次回の予約表を渡された。

最初渡された予約表には「アストラゼネカ」の文字が。指摘して訂正してもらった。ブランドがファイザーになっているか、きちんと確認したほうがいいね。

 

⑨ 帰宅

まだ30分たっていなかったけど、もう大丈夫そうなので帰宅

 

⑩ 翌日の副反応の有無

友人の場合は腕の筋肉痛と軽い下痢で済んだみたい。

 

ということでファイザー1回目接種のレポートでした!

 

ちなみに友達曰く、MedPark病院には日本語通訳がおらず、全部のやりとりは英語ORタイ語で行われたとのこと。語学にちょっと不安のある人は、できればどちらか話せる人と一緒に行くか、電話で通訳してもらえるように依頼をしておいたほうが吉。

 

 

2回目の接種もレポートお願いしようっと。

ちょっとでも参考になるとうれしいぞ!じゃあ、まったね~

 

trans-cosmos.co.th

 

 

ドリアン君、イヤホン選び惑う。

f:id:tctbangkok:20200601172920p:plainどうも、ドリアン君です。

 

コロナの副産物でもあるけどこの1~2年でWEB会議が増えた。オフィスに出社しても、在宅勤務しても基本会議はWEB形式になった。家にいる機会も多く、一人ではあるが在宅勤務をしていると不意打ちでノイズに打ちのめされることも。周りのお部屋のリノベーション工事、廊下で周辺のお部屋のお子さんの泣き声・雄叫び、緊急車両のサイレンその他諸々…。

 

で、そんな時に便利なのがイヤホン・ヘッドセット。ここ1年迷走してあれこれ試している。

f:id:tctbangkok:20210930145358j:plain

 

コールセンター勤務のドリアン君なので、ヘッドセットがあるのが当たり前だったけど、WEB会議でもこれは結構な重要アイテムだよね。

 

当初は、リモートでのWEB会議ではパソコンのマイク・スピーカーや「音楽を良い音で聞くイヤホンで、通話もできますよ」というS●NYのちょっとお高めのBluetoothのイヤホン(もちろんノイズキャンセリング機能付)を使っていたのだけど、相手の反応がイマイチよろしくない。

 

よろしくないと感じた点

  • しばしば「移動中です?」など聞かれる
  • 会社からヘッドセットで会議をすると「今日は何か聞こえがいいですね」と言われる。

 

こちらはきれいに音声が聞こえていても、あちらの音声にはノイズが入っていたり聞こえにくかったりしているようだ。逆に会議の相手(イヤホンで会話)のバックグラウンドの音が気になることもしばしばあるので、「相手からの聞こえ方」を忘れないようにしたいところだ。

 

サウンドテスト用のサイトでテストをしてみたら、周囲の環境音・タイピング音や書類をめくっているガサガサ音もびっくりするくらい明瞭!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

音楽を聴くのが主眼であろうイヤホンの場合は相手の声もクリアだが、こちらの周りの音もやたら鮮明に聞こえる。ザワザワとした音ではなく、何なら会話相手の声かと思うほどにクリアに、話している内容が分かっちゃう。

 

これはマイクの指向性によるもので「価格が高ければよい」ということではない。

音楽を音質良く聞くことがメインのイヤホンは、高性能であっても必ずしも通話の品質が良くなるとは限らないのだ。もちろん価格が高いイヤホンはマイクを通じて声をしっかり拾ってと届けてくれるのであるが、拾いすぎてバックグランドの音もしっかりお届けしてしまうことがある。

 

コールセンターで使っているヘッドセットは口の近くにマイクがあり声が前に出る。そしてここが重要ポイントだけどマイクの指向性が単一指向性なのだ。当たり前すぎて忘れていた「マイクの指向性」

 

単一指向性と言われるマイクは、マイクの周辺の音をしっかり拾うようになっている。口元にマイクがあれば話し手が発声する声を拾う。反面、無指向性と言われるマイクは360度全方向の音をしっかりと拾うようにできている。このマイクの特性を見落としてしまっていた。

 

サイトから製品仕様をチェックすると、ドリアン君が使っていたイヤホンマイクは無指向性だったのである。100均イヤホンと違いそれなりに高性能だった分、それはそれはクリアにかつ良い音で周囲の音を全て先方にお届けしていたようだ。

 

ギャーーーーーお恥ずかしい。

 

というわけで、在宅用のヘッドセットを調達した。会社で借りても良かったのだが、ちょっと別の会社(会社のは大体Platronics black wire)のを使ってみたくて自分で探してみた。単一指向性マイク、ノイズキャンセリング、通話品質も聴く側の音質もそこそこ良さげなものを物色した。充電切れや音声遅延は避けたいので有線。持ち運びやすい。価格が高すぎない。といった条件でヘッドセットを調達したぜ。

f:id:tctbangkok:20210930143720j:plain

 

ヘッドセットに替えて聞き返されることがほぼなくなり、「声が良く聞こえます♪」という反応もあったぞ。こういのって、相手方にどう聞こえているかというのはリアルタイムでは確認のしようがないので、相手のリアクションからの情報収集は大事。

 

そんなこんなでヘッドセットを調達して快適になりかれこれ1年弱。お次はTWS(true wireless stereo)のイヤホンで通話品質の良いTWSイヤホンが欲しくなっている。

 

有線ヘッドセットは充電切れや音声の遅延がないので、安心して使えるので必須だぞ。しかし有線のヘッドセットがあるのであればワイヤレスと併用したいところである。ちょっとPCから離れたいとかスマホで対応したい時は、ワイヤレスの方がとりまわしが楽ちんなのよね。とはいえ、しっかり選ばないと通話相手にストレスを与えてしまうので慎重に選びたい。

 

そこで候補を絞り検討中。

アクティブノイズキャンセルは必須。音声遅延も困る。バッテリーの持ちがよく、急速充電ができると良い。音楽を聴かないので「通話品質重視」で色々調べてみたところ検討中の候補は次の4つ。

 

  • Jabra Elite pro7
  • Jabra Elite 3

news.yahoo.co.jp

  • Anker Soundcore Life Note 3

http://Soundcore Life Note 3 |完全ワイヤレスイヤホンの製品情報 – Anker Japan公式サイト

  • Technics EAH-AZ60

  kakakumag.com

 

ネットで見る限りではこのあたりかな。

 

以下、グダグダなドリアン君の思考↓↓↓

====================================

Elite7proは実機の発売がまだなので、発売を待ち誰かの実機レビューや実際の音声テストの音声を聞いてみるか。値段も比較したいよなー。あんまり高いようなら高評価続出のSONY WF-1000XM4でいい様な気もするし、現行機のElite85tかElite75Tもありか。

コスパとタイでの入手の難易度的にはSoundcore Life Note 3かElite3かな。Technicsの最新機種はAMZONになっちゃうしなー。

できれば、マルチポイントは欲しい。Elite pro7、EAH-AZ60はマルチポイントがあるが、値段がうーん。

そもそもマルチポイントって必要か?よくよく考えると音楽聞きながら仕事をすることはないし、電話なんてそもそも鳴らない、LINEなんかでの通話の場合はPCでそのまま受けちゃうから切り替える必要なし。

「PCがフリーズしたとか調子悪いってので、スマホに切り替えられると便利」的なレベル。しかし「あると便利」は「必要ではない」ので切り捨てるのが自分の方針。

しかし、そう考えると今の有線ヘッドセットで十分。ワイヤレスは「あったら便利」レベルから「いらねーんじゃね?」と思ったり。でもなー、ずっとヘッドセットを付けていると耳をふさがないイヤホンも欲しい。

======================================

とぐずぐずと思考が巡る。

絶賛迷走中なドリアン君、もう少し悩みは続きそう。

 

ぜひおすすめがあれば教えてくれい。

じゃあねー。

trans-cosmos.co.th

 

 

 

 

タイのプロバイダー

f:id:tctbangkok:20200601172920p:plainやっほー!ドリアン君だよ。

 

やっとこさ、少しづつだけどお店とかも元に戻ってきてワクチンの接種も進んでいる・・・らしい今日この頃。

でも相変わらず在宅ワーク真っ最中。家から出ない日が続いてる。アパートとか、家に元々ネットはついてるよ!ってパターンも無きにしも非ずだけど、基本的にネットは日本と同じく自分で契約するもの。でも最近在宅で仕事してると、タイのプロバイダーの方の問題でネットに繋がらなくなった!なーんていう話をたま―に耳にするよ。まぁ昔ほどじゃないんだけど、やっぱりあるみたいだね。大事な会議中に切れちゃって使えなくなっちゃった!なーんてトラブルがないよう、安定してて安い所がいいよねぇ。望みすぎかな。

 

というかそもそもタイのプロバイダーってどのくらいの種類があるんだろう、と気になってしまったので調べてみることにしたよ。ちょうど今月でドリアン君の自宅のプロバイダーとの契約が切れちゃうから、いい機会だし変えてみようかなぁ・・・。

1.TRUE

https://trueonline.truecorp.co.th/

まずはTRUE!携帯のイメージが強いけど、ネットのプロバイダーとしてもタイの人には人気があるよ。

もちろん携帯と家のネットワークがセットになったプランなんていうのもある。最近はIPテレビ付きのが人気なのかな?いろんなところで広告を見かける気がする。

速度も環境も安定していて、そこまで高いって訳でもないから迷ったらここにするのもありなのかも?まぁ使ったことがないから憶測にはなっちゃうけど・・・。

よくキャンペーンをやっていて、ルーター費とか取り付け工事費無料!とかもよく聞くねー。

 

2.AIS

https://www.ais.th/en/index.html?intcid=getpage-en-header_menu-logo

またまた携帯会社?いえいえ、AISにもあるんですよ、ネット。まぁでもそんなに聞かないかも?携帯の方が強いイメージがあるね。個人的にだけど・・・。

でも今はWFHパッケージとかもあるみたいだから、人気があるのかも?あんまり家のネットはAISです!なんていうのは身近にはいないけどね。

TRUEとはまた違ったテレビ系のサービスもあるんだね。お値段はTRUEに比べるとちょっと高めに見えるけど、携帯と合わせたプランならそうでもないかな?

ここのSIMはSIM2FLYがあるから日本人とかは選びがちだと思うし、検討してみるのもいいかも!

 

3.ナショナルテレコム(元TOT及びCAT)

https://www.tot.co.th/en/home

 

タイの国営の通信会社だね。

ちょっと前に同じく国営の通信会社、CATと合併して新しくなった会社らしいよ。

合併理由としては、民営のTRUEとかそっちに押されて・・・って感じみたい。

元々それぞれで携帯とか固定電話とかの回線、固定電話回線を使ったネットとかを売ってたんだけど、高いし遅いってイメージがあったね。

合併した後も、国内向けのネットサービスとか携帯はTOTの名前でやっているみたい。光回線も昔はなかったはずだけど今見たらあるみたいだし、国営の追い上げなるか!って感じだね。ただHPがちょっと見にくくて値段が分かりずらい・・・って言う印象。

 

4.3BB

https://fiber.3bb.co.th/en/

比較的新しめの会社だけど、近年めきめきと成長して力を付けてきているプロバイダー。携帯のSIMとかそっちのサービスはない分AISとかTRUEみたいに連動機能みたいなのはない・・・と思いきや、最近携帯会社のdtacと協力関係にある?みたいでdtacと3BBのインターネットのプラン!なんていうのもあるみたい。確かにdtacは携帯しかなかったから、持ちつ持たれつって感じなのかな?

特徴は何といっても早い回線速度と安い値段!だったんだけど、最近は他の会社も結構安めの値段になってきてるからどうかな?現段階だとぱっと見一番安いけどね。

 

有名どころで普段タイの人たちが選んでるのは主にこのくらいみたい。

どこがいいか迷うけど、自分の携帯と併せて決めるのがいいのかなぁ。

今は色んなパッケージがでてるし、初期費用とかも会社によってそれぞれ違うみたいだからよく考えて決めたいね。どこも12カ月未満で解約したら違約金とか、そういう制約もあるみたいだしね。

 

ドリアン君は速度重視で3BBにしてたけど、携帯と併せてもいいかもなぁ。携帯の料金も最近使ってたキャンペーンの安いのが終わっちゃったし、携帯から見直してみよう。

会社によって色んなところで、こっちのユーザーならこの割引が受けれる!とかもあるからそういうのでも決めたらいいのかなぁ。

 

余計迷っちゃってなかなか決まりそうにない、ドリアン君でした。

 

じゃ、またねーf:id:tctbangkok:20190822203947p:plain

trans-cosmos.co.th

日本とのギャップに驚いた!?タイの制度🐘

f:id:tctbangkok:20200601172920p:plainサワディーカップ!みんな元気?ドリアン君だよ。

 

9/1から規制緩和したものの、バンコクのコロナ感染者はまだまだ多い。9/10時点で3500人弱というところ。

規制緩和前は「よし!緩和したら○〇と■■に行って~それから☆☆を食べて△△するぞ!」なんてはりきって計画していたものの、いざ緩和となってもなまりきった体が動かない😂ということでまだ自主的にステイホーム🏠を続けているおいら。

ブログネタを探しに行くことをあきらめて、今日はタイで働いてみて初めて分かった、日本とのギャップに驚いたタイの制度をいくつか紹介してみようと思うぞ。

 

(おいらは法律にめちゃくちゃ詳しいわけじゃないのでゆるっとした紹介になってます。その辺はご理解の上、軽い気持ちで読んでみてね!)

 

① 社会保障病院なら医療費無料

f:id:tctbangkok:20210910130857p:plain

タイで働いている労働者には、社会保障制度に加入する義務があって、外国人労働者はだいたい毎月750バーツ(=約2600円)を払っているんだけど、なんとこの制度により通院や入院などが無料になるぞ。

 

欠点として、加入時に決めた1つの病院でしか利用できなかったり、その病院が決まるまで数カ月時間がかかったり(その期間は制度の利用ができない)、混雑していてなかなか診察の順番が回ってこなかったり、英語・日本語対応の病院が少なかったりはするんだけど、その辺にちょーーっと目をつぶれば素晴らしい制度だと思うな(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ち・な・みに!われらがトラコス(タイ)では、団体保険に入社時から加入できるので、社会保障制度が使えない期間でもそちらが使えます。ご安心を!!👈しっかりPR🤣

 

タイの医療水準を心配している人もいるとおもうけど、おいらの個人的印象ではあんまり日本と変わんないかな~

 

② 休暇制度

タイも日本と同じで年次有給休暇はあるんだけど、その他の有給休暇がとてもタイっぽいので一部紹介するぞ!

● 疾病休暇(傷病休暇、シックリーブとも)

f:id:tctbangkok:20210910122406p:plain

特徴:病気の療養に必要な期間分有休が取得できる。上限30日/1年。医師の診断書要。

日本だと病気になった時、欠勤扱いになるか、有給を消化しなければならないことも多いよね。タイではこの休暇が労働者の権利として守られているので、医師の診断書があれば休めるようになっているよ。

但し、それだとちょっとのど痛いから・・・とかの理由で簡単に休む人が増えちゃうから、タイの一般企業は給与査定に健康状態という項目を入れたり、疾病休暇を取得しなかった人にはなんらかのご褒美を支給する等あの手この手で工夫しているみたい。

 

身近では食べ物が原因の胃腸系トラブルでこの休暇を取得する人が多いかな。タイの食べ物は刺激が強いし、衛生面に気を使ってない屋台とかもあるからね。最近はワクチンの副反応で休むケースも見られるね🤣

 

この制度、本当に具合が悪くて働けなくても収入の心配をしなくていいし、法律という後ろ盾により気持ち的にも休暇の申請がしやすくなるありがたい制度だよね。無理に出勤して職場の全員に感染した!なんてことが防げそう。

 

● 避妊手術休暇

f:id:tctbangkok:20210910161507p:plain

特徴:避妊手術に関連する処置のために有休が取得できる。医師の診断書要。

個人的に一番びっくりしたのはこの休暇。読んで字のごとく、妊娠しない・させないようにする処置にかかる期間休むことができるという制度。

皆さんご存じの通り、タイはLGBT先進国🌈ということで、今は性転換手術に対して適用されることも少なくないそう。

 

その昔、タイは増えすぎた人口抑制のために避妊手術を支援していた時期があって、これはそれの名残らしい。今のタイはむしろ少子化傾向なんだけど、いったん始めた休暇制度を取り消すわけにもいかず、今に至っているとかいないとか。

 

上記のほかにも、兵役休暇(有給)や出家休暇(有給無給は企業が決める)もあるんだー。さすが軍事国家&仏教国のタイ!

 

③ショッピング減税

f:id:tctbangkok:20210910163844p:plain

特徴:商品購入に係る個人所得税の所得控除制度。

商品購入の際、詳細情報入り(購入者の名前、住所、TAX番号)の領収書をもらい、確定申告の際に税務署(もしくは勤め先)に提出すると、その年に払っていた個人所得税の控除が受けられ、還付金が返ってくる(人もいる)という制度。

タイ国内消費の促進を目的として不定期に実施されるんだ。直近では去年の10月~12月に実施されたよ。今年はまだ発表されてないけど、コロナですごく国内消費が落ち込んでいるはずなので、タイ政府のみなさん、今年もぜひ実施していただくようお願いします🙏🥺✨

 

節税方法は他にも色々あるんだけど、これが一番手っ取り早いし簡単なので、この制度を楽しみにしている同僚は多いんだ😆

 

 

以上です!タイで働いている人にはおなじみの制度だったかもしれないけど、将来タイで働いてみたいな~って人にちょっとでも参考になれば嬉しいぞ!

それじゃまたね!

 

trans-cosmos.co.th

 

 

 

ドリアン君、暇すぎてタイに来てから変化した習慣を振り返る

f:id:tctbangkok:20200601172920p:plainどうもドリアン君です。

ようやく規制緩和の方向だね。また爆裂して規制強化にならないよう願いたいぜ。

 

タイ国内で逼塞してまるっと1年と半、最近「こういう時日本ではこうしていたなー」とか日本とタイのギャップを忘れていることがある。そこで、やることもなく暇なので、日本にいる時はなかったけどタイに来てから新たに習慣となったことを思い出してみた。色々とあるがドリアン君的には大きく5つの習慣がついたぞ。

 

 1,約束があっても雨により簡単に予定を変更

日本にいた時は傘をさして時間通りに待ち合わせ場所に行っていた(雨天中止のイベントは除く)が、タイではそもそも雨が降っていたら予定を変更しまくる。

ドリアン君の交友範囲では食事に行く程度の約束も「雨ふってるからリスケなー」なぞ日本では怠惰の扱いだったが、タイに来てからは結構普通にある。それにイチイチ腹を立てても仕方がないので、そんなものかと考える習慣がついた。

f:id:tctbangkok:20210901144328j:plain

 

約束や予定に対して柔軟になったぜ。

 

 2,お茶やコーヒーを買う時に砂糖の有無を確認してから買う。

コンビニやスーパーで飲料を書くときはまずは「ナムタン(砂糖)何%か?」チェックをする。日本にいた時は成分表示なんぞあまり気にしたことがなかったドリアン君だったので大人になったものである。

 f:id:tctbangkok:20210901144552j:plain

 

食品の成分を気にする意識高い系になったぜ。

 

3,とにかく歩かない

日本にいた時は1駅歩くとか、バス停まで歩くとか割と当たり前だった。タイに来てからはついつい「へい、モタサイ」である。「あつっ」とか「ダルぅ~」と思うとすぐにモタサイ。ちょっとの距離でも歩かないダメな子に成り下がってしまった。

 

自分の足で歩かない、セレブになった。

 

 4,公的機関が何か新しいことを始めると告知しても実際に始まるまで信じない。

告知後の二転三転、リスケは当たり前。実際に開始するまでどうなるかわからないので実際に始まり、安定稼働するまで様子見することを覚えた。

コロナ関連のアプリや施策の朝令暮改っぷりは記憶に新しい。次から次へとアプリをリリースしちゃう思い切りの良さはに見習いたい。

f:id:tctbangkok:20210902123140p:plain
f:id:tctbangkok:20210901185516p:plain
新しアプリが続々登場。90日届も何度も振り回された。

色々と自分の目で見て、考えて判断する人になったぞ

 

5,賞味期限はあてにしない

良くも悪くも賞味期限をあてにしなくなった。買ってきてすぐに開封して使った

牛乳がヨーグルト状という体験は数知れず。。。

賞味期限までまだまだのお豆腐が酸っぱい、さっき買ってきたお弁当のごはんが糸を引いているなどバリエーションも数知れず。逆に卵は賞味期限よりもうんと長く食せることも会得。

 

タイに来てからウン年、幸いにして重篤な食あたりをしたことはないけど、しっかりと目で見て触ってみてと口にする前に観察することを身に着けた。

 

五感で味わう感性豊かな人間になったぜ。

 

タイに来てから日本にいた時に当たり前だと思っていたことも当たり前ではなくなっていて、少しはマシな人間になれてたらいいなー。ダメな方に行っている可能性もあるけどね(笑)

  

タイにいるみんなはどうなんだろ?気になるなー。

 

じゃあねー。

 

trans-cosmos.co.th

 

 

コロナ禍でも荷物は送れる?

f:id:tctbangkok:20200601172920p:plainやっほー。ドリアン君だよ。

 

8月いっぱいまで緊急事態宣言が続くことになったんだよねぇ。ますます家から出なくなっちゃう。外もお店はスーパーとかの食料品売り場以外はほぼやってなくて、出かけてもなぁって感じ。そろそろ髪を切りたいけど、美容院もやってないんだよね。

 

そんなタイだけど、先週は母の日(8月12日)があったんだ!日本と違う日だけど、お母さんに感謝の意味を込めてプレゼントを贈るっていうのは一緒。カーネーションじゃなくてジャスミンの花を贈るんだけどね。シリキット王妃の誕生日でもあって、一緒にお祝いされるし、祝日にもなるんだ。

 

そこで思いました。しばらく日本に帰ってないし、何か実家に贈り物をしようかなぁと。

でも、そもそもこの緊急事態宣言中、コロナ禍で人の移動は制限されてるけどそもそも品物は送れるのかなぁって。

 

という訳で実際に送ってみたぞ!今回は民間の郵送会社じゃなくて、タイの郵便局を使ってみたぞ!(経験上一番安上がりだから・・・)

 

まずはタイの郵便局のHPをチェック!

するとどうやら送ることはできるらしい。

 

f:id:tctbangkok:20210820162551p:plain

 

右の値段計算のところに送り先の国と重さを入れて計算!すると

 

f:id:tctbangkok:20210820162911p:plain

 

こんな風に出てくるよ。今回は日本へ2キロで調べてみてる。

・・・なんかちょっと前と比べると値段がかなり上がってるような気がしなくもないけど、こればっかりはしょうがないか。

 

まぁ、いっぱい候補があるけど、多分使うだろうものは

1番の船便(1カ月くらいかかる)

2番の航空便(1~2週間くらい)

真ん中あたりのEMS系(一番早い。3~4日で着いちゃう)

16番のスモールパッケージ(1~2週間くらい。ちょっと制限あり)

 

かな。二キロまでは16番のスモールパッケージが使えるからそれで送ろうかなぁと思ったけど、前と違ってそんなにお得感がないなぁ。(1キロで調べたときは2番のが880THB、16番が700THBだったからそっちのがお得かも?)

 

ちなみに、2番と16番は両方航空便でつく日数もそんなに変わらないけど、16番の方は封をしちゃダメで、税関で開けられる確率が高くなる・・・らしいよ。まぁ、ダメなものは送らないから関係なし。中身が高価なもの(1000THB以上)の場合はきっちり税金請求されちゃうかもだから気を付けてね。

 

という訳で普通に郵便局に行ってみたよ。

まぁ、中はコロナ対策万全!って感じだったけど、結構お客さんはいたね。

 

まずは箱がなかったので箱を購入。

箱に住所書くとこがあるから、そのまま記入。

 

f:id:tctbangkok:20210820193543p:plain

 

余白の辺りに、To JAPAN とか大きく書いておけば相手の住所は日本語で書いても大丈夫だよ。

 

その後、重さを量ったら・・・。

2キロ超えちゃってたのでスモールパッケージだと送れなかった・・・。

皆はちゃんと梱包する前に重さを量ろうね。ドリアン君はテープ止めちゃってたからめんどくさいやと思ってそのまま発送。その場でまたこれは送らないだのなんだのやりたくなかったし。

 

スモールパッケージの場合はこのちっちゃい緑のやつ書くだけでOKだけど

f:id:tctbangkok:20210820194048p:plain

 

それ以上はこっちを書かなきゃいけないから注意してね

 

f:id:tctbangkok:20210820194154p:plain

 

あ、そうそう。

送る時に「ロンタビアン?」って聞かれると思うけど、書留のことだからそれにしておいた方がいいよ。追跡番号も付くから、万が一荷物がどっか行っちゃったときに便利!まぁ、いままでそんなことはなかったけど。書留つけてもそんなに値段変わらないからね。

 

こんな感じかなぁ。

普通に荷物は送れてほっとしたよー。無事着くのを待つのみだ。

 

じゃ、またねー。

f:id:tctbangkok:20190822203947p:plain

 

www.trans-cosmos.co.th